一日葬プランとは
一般的なお葬式のように大袈裟にはしたくないが、火葬だけでは偲びない。
最小限きちんとした儀式をして故人を送り出したいとお考えの方に最適なのが告別式
と火葬を行う「一日葬」です。(お通夜をしない分の費用の負担も抑えられます。)
プランにふくまれるもの
寝台車50Kmまで2回
搬送用シーツ
斎場予約
役所手続写真引き伸ば
し、額付き礼状50枚
ドライアイス又は安置室2泊3日分まで
位牌、埋葬
用具受付、焼香所
一式焼香具セット
式進行
喪章
後飾り段一式
枕飾り一式
お布施袋類
お棺
収骨壺
霊柩寝台車
50Kmまでお別れ花、
又は花束
※式場使用料 \25,000- まで
※火葬料 (市民料金分)
※控室料 (火葬料を含み \10,000- まで)
※僧侶・神官の紹介
花祭壇 / どちらかを選択して頂きます


一日葬の流れ
-
1
[ いざという時を迎えたら(ご逝去) ]
㈱京葉式典「アクト・アンサー」までご連絡ください。
専門のスタッフが365日24時間対応いたします。
ご依頼があれば昼夜問わず、病院・ご自宅へお迎えご相談にお伺いいたします。 -
2
[ お迎え(搬送)・ご安置 ]
スタッフが24時間体制で病院、警察などご指定の場所にお迎えに伺い、ご指定の場所(ご自宅・
安置所など)にご安置させていただきます。 -
3
[ お打合せ ]
ご希望を伺い、今後の流れから葬儀の詳細(日時、宗派などの形式、葬儀式場、お料理、香典返
しなどの数量と内容の選定など)をお打合せいたします。
分からない事や思っていることはどんな些細なことでも納得できるまでしっかりと相談・確認を
して、後悔をしないように最終的にはご自身の意思で決める事がた大切です。 -
4
[ ご納棺 ]
故人様をお棺にお納めいたします。(安置場所により納める時期が変わります)
最近ではお体を清める湯灌(ゆかん)の儀式をご希望される方が増えています。
また、故人様の愛用品(燃えるものに限ります)を一緒に納める事も出来ます。 -
5
[ 葬儀・告別式(初七日) ]
出棺の当日に葬儀・告別式(繰り上げ初七日)を行います。
故人様とご家族の大切な最後のお時間です、ご出棺前にはお別れ(お花入れなど)を行います。 -
6
[ 火葬・収骨 ]
故人様を火葬場へ移動し、火葬を行います。
火葬場には、ご遺族・ご親族が同行します。状況により故人様と親しかった方も同行します。
火葬中は、控室にてお待ち頂きます。(この時間に忌中払いの食事をする事が多くなっています)
火葬終了後、収骨し帰宅します。帰宅後、お骨などを安置したら葬儀の終了となります。 -
7
[ ご葬儀後(アフターフォロー) ]
ご葬儀後の諸手続きや香典返し、お墓、仏壇などのお手配もサポートさせて頂きます。



対応地域
